株式会社杉山ガラス

断熱のカギは窓と玄関
高断熱リフォームで快適なくらしを
お客様に最適なご提案を
窓は熱の出入りが多く外気温の影響を大きく受けます。
また、開口部の大きい玄関では開閉のたびに大量の外気が流れ込みます。
ペアガラス・トリプルガラスのサッシに交換したり、既存の窓に内窓を追加することで窓部の断熱性を高め、機密性の高い玄関ドアや、風除室の設置で風雪を防ぎ、屋内への冷たい空気の侵入を阻みます。
寒さが厳しい北海道の冬を快適に過ごすため、高断熱リフォームをご検討ください。
ガラスのプロとして杉山ガラスがお手伝いいたします。

ガラス交換

内窓取付け

風除室設置
窓のリフォームで快適生活
こんなお悩みはございませんか?
防犯性能を向上したい、騒音が気になる、結露の掃除が大変、冷暖房が効きに くい…そのようなのお悩みは、窓をかえるだけで解決・改善することが可能です。
杉山ガラスでは、お客様のお悩みやニーズに合わせた最適な窓リフォームを提案いたします。

防犯性能を向上

騒音対策

結露防止

断熱・遮熱
施工事例
BEFORE

※画像はイメージです。
AFTER

※画像はイメージです。
樹脂窓

住まいの中で熱の出入りが最も多いのが「窓」です。窓の断熱性を高めることが室内の快適さをキープするための重要なポイントとなります。
サッシにアルミの1/1,000の熱伝導率の樹脂を使用し、複合ガラス、トリプルガラスには高性能なガラスを使用し、中空層には熱伝導率が低いガスを封入することで断熱性を高めました。圧倒的な断熱性を実現いたします。
内窓

冬の寒さや夏の暑さに悩まされるリビングが、今ある窓に内窓をプラスするだけで快適な空間に。
窓を二重にすることで、既存の窓との間にできる空気層が断熱効果や遮音効果を生み出します。
施工時間も短く、マンションなどにも取り付け可能です。対応窓種やカラーも豊富なので様々な空間にお使いいただけます。
断熱玄関扉

玄関ドアは、お住まいの地域に応じた最適な断熱性能を選ぶことが重要です。
北海道では高断熱仕様の玄関扉をお勧めしております。
玄関で、冬の寒さと夏の暑さ を軽減し、快適な暮らしを実現いたします。
風除室

風除室は雪の吹込みや風の吹きつけを緩和する目的で玄関前に設けられますが、最近ではエントランスルームとしての機能をさらに高めながら、デザイン性とプラスアルファの機能性を高め、エントランスの美しと利便性を高めた商品が増えております。
画像は LIXIL省エネ住まいで幸せに|リクシルの断熱リフォーム https://www.lixil.co.jp/shoenesumai/dannetsu/ より引用
よくある質問

Q1: 窓のリフォーム工事期間はどれくらいの時間がかかりますか?
リフォームに必要な期間は、窓の種類や複雑さによって異なります。お見積もりの際に、納期の目安をお伝えしています。
Q2: 内窓と窓交換の違いを教えて?
内窓は今ある窓の内側にもうひとつの窓を取り付けます。
窓交換は、古い窓は外し壁を壊して新しい窓を設置する方法と壁を壊さずに新しい窓を取付ける方法(カバー工法)の2種類あります。それぞれ工事の内容が異なります。
Q3: 樹脂の窓フレームだと。どうして断熱効果があがるの?
樹脂は熱を通しにくい素材です。
よって外気の寒さを室内に伝えず、室内の暖かさを室外へ逃がさないので、結露を減らし、冬は暖かく過ごせるなど、お部屋の快適性が上がります。
Q4: はじめてのリフォームで、いくらかかるか分からないのですが…
リフォーム(サッシ・ドア)に関する見積もお受けいたいます。お気軽にご相談ください。
Q5. 手摺や風除室も施工してもらえますか?
風除室や手摺・グリップラインなど、アルミ製品に関する事ならご相談をお受けしております。
Q6. 窓やドアのメーカーや商品を指定できますか?
杉山ガラスでは LIXIL・YKK AP・三協アルミをはじめ、他のガラスメーカーもお取り扱いしておりますので、ご指定のメーカーや商品がありましたらお気軽にお問い合わせください。

会社名
株式会社杉山ガラス
住所
〒077-0041 北海道留萌市明元町3丁目11-1
TEL
0164-43-6072
FAX
0164-43-6078
事業内容
アルミ・樹脂サッシ取付・交換・ガラス工事・ガラス修理・風除室取付 玄関ドア・網戸・鍵取替・取付等
多数の実績を積み重ねてきた杉山ガラスなら、みなさまが日頃から感じている「窓が寒い」「玄関ドアが寒い」「外の音がうるさい」そんなお悩み事から、「窓が開けづらい」「カギが掛りづらい」といったお困り事まで専門家として対応いたします。
網戸の張替、玄関扉の鍵交換などもお任せください。